Wavefront Classic Theremin | やっテルミンものだな・・・

Wavefront Classic Theremin

これからテルミンを買おうと考えてる方、新たにテルミン購入を考えている方の参考にしてもらえればなぁと思います。

wavefront classic theremin

このテルミンは2003年の冬頃に注文しました。すでにT-vox Tourというロシア製の白いやつ(後日紹介します)は持っていたのですが、やはりもう一台欲しいと思いまして、どうせ買うなら見た目が素敵なのがいいなーなんて思い探していました。すると、見た目が素敵でそれにしては手頃な値段(もちろん安いものではないですけど)なWavefront Classicというものが存在していました。で、同じレッスンに通っている方が所有しているというので、相談したところ「とても良い」との事で購入の決意に到りました。

買い方なのですが、Wavefrontのサイトから注文してアメリカからの直輸入になります。受注生産のために3~6ヶ月くらい(目安)かかったと思います。俺の場合は3,4ヶ月くらいだったかな。その間にメールにてやりとりが数回あり、もちろん全て英語ですが、やさしめの英語なので大丈夫です。内容はアンテナの色やスイッチ・ランプの色などを聞かれます。値段(送料等込み)は2003年11月頃の時点で日本円にして20~22万くらいだったと思います。

このテルミンの音は低・中域音がよく良いと言われます。実際によいと思います。だからといって高音も悪いわけでなく、ピーピー感はありますが上手く使えば逆に個性になります。音域も普通に結構出て4~6オクターブくらいですかねー。特に悪い事はありません。そしてなんといってもこのルックスです。ボディのカーブと木目の美しさ、脚がすらっと長く、見た目がとてもおしゃれで、ステージ映えはすごくよいと思います。俺はまだステージでは使ったことがありません。そのわけはのちほど。

このテルミンの弱点は輸入物という事で壊れた時に簡単に直せないということです。アメリカまで送って直してもらって戻ってくるだけで、きっとETHERWAVEあたりのテルミンが買えてしまいます。それと脚が長く、ボディとネジ式で繋がっているために、あまり脚のとり外しを繰り返すとネジ穴がバカになってしまい、脚がぐらつき倒れるなんて事もあるかもしれません。よって簡単には外に持ち運べないという事が弱点じゃないでしょうか。なので、あまり外で活動するわけでなく家で使うパターンの多い人にはさほど困った事はないでしょう。しかし、もともと触れない楽器ですからよっぽどの事が無い限り壊れる事もないと思います。


Wavefront社 HP


Wavefrontのもう少し細かい事情